
制作物:ランチメニュー
使用ツール:Canva
カラー:白・オレンジ
前提条件
業態 :イタリアンレストラン
お店のコンセプト :食事しに来たお客様が「空間」を楽しむ~第二のリビング~
ターゲット :近隣で働く オフィス・在宅 ワーカー(週1~2回のリピータが多い)
ゴール :常連客に”何か変わった!”と思わせつつ、顧客単価を上げたい
背景・課題 :原価高騰に伴いメニュー価格の見直し/手書きメニュー表の書き直しの手間が生じる
要望 :シンプルで分かりやすく(日本語メニューは写真・画像なし)
工夫点
配色 : お店のロゴがひまわりをあしらっているので、ひまわりカラーを意識した明るいイメージに
文字 : 余白と整列で読みやすく。またROCCO/PIERO/BAGGIOにふりがなをつけて声に出して注文してもらう
個人店であり柔軟に個別対応している分、手書きメニューでは補いきれなかった手間やお客様からの要望の拾い上げを解消する。
①単品ドリンクの注文が入るようにしたい
【現状】ランチメニューと単品ドリンクメニューが分かれてる、または表裏になっていて単品ドリンクに気づきにくい
【修正】セットドリンクを2ページに移動することで単品ドリンクにも目が留まるようにする(次ページがあることを記載する)
②増量・おかわりの要望は無料で対応していたが、今後は原価高騰により追加料金での対応に変えたい
【現状】常連客は増量・おかわりにも対応していることを知っているので、注文と合わせて要望してくる
【修正】オプションメニューで明記することで増量・おかわりへの対応および追加料金が発生することをお客様全員に周知する
③「ROCCO」メニューのドリンク付きはないの?と聞かれることが多い
【現状】メニューに記載はないが、要望があれば個別対応(セット価格)で提供している
【修正】ドリンク付き/ドルチェ・ドリンク付きも明記してレギュラーオペレーション化し新規顧客からも注文を取る
④値段を上げざる得ない状況とはいえ、お客様の反応が気になる
【修正】値段は円表記せずに数字のみとし税込み表記の注釈も小さくして、値段意識を少しでも低くさせる効果をねらう
<成果>
③の対応成果が大きく、ROCCOメニューのドリンク付きがよく注文されるようになりましたとのお声をいただけました!